最新のポケモンまで、全1020匹以上を完全収録!キミの相棒が必ず見つかる、すべてのポケモンファンに贈る、究極のポケモン大図鑑!

ポケモンファンなら誰もが夢中になる、待望の一冊が登場しました。小学館のカラーワイドから出版された『ポケットモンスター ポケモン大図鑑1020+』は、これまでに登場したすべてのポケモンを網羅した、まさに究極の図鑑です。

この図鑑の最大の特徴は、その収録ポケモンの数です。最新のゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場するポケモンはもちろん、歴代のシリーズから伝説のポケモン、幻のポケモンまで、なんと1020匹以上のポケモンを完全収録しています。ページをめくるたびに、キミが冒険で出会った懐かしいポケモンや、まだ見ぬポケモンたちとの再会が待っています。

図鑑の構成は、非常に見やすく、そして分かりやすいように工夫されています。

まず、各ポケモンが「全国図鑑番号順」に並んでいるので、キミの好きなポケモンをすぐに探すことができます。進化の順番も一目でわかるようになっているので、ポケモンの成長の過程を楽しむこともできます。

そして、各ポケモンのページには、美しいイラストと共に、そのポケモンの「分類」「タイプ」「高さ」「重さ」といった基本的なデータが詳しく記載されています。さらに、ポケモンの生態や特徴が書かれた解説文も充実しており、そのポケモンのことをもっと深く知ることができます。この解説文を読むことで、今まで知らなかったポケモンの意外な一面を発見できるかもしれません。

特に注目してほしいのは、「キョダイマックス」「テラスタル」といった、ゲームで登場する特別な姿も多数掲載されていることです。これらの姿のポケモンたちの迫力あるイラストは、見ているだけでもワクワクします。

created by Rinker
¥1,100 (2025/08/26 17:23:36時点 Amazon調べ-詳細)

また、巻末には、ポケモンのタイプ相性表や、ポケモンの特徴をまとめたインデックスなど、便利な情報が満載です。これで、ポケモンバトルで迷うこともありません。

この図鑑は、ただの「データ集」ではありません。それは、キミのポケモンへの愛を育み、冒険の記憶を呼び覚ます、「思い出のアルバム」でもあります。ページをめくるたびに、ゲームで初めてそのポケモンに出会った時の感動や、共に旅をした思い出が蘇ってくるでしょう。

お子さんにとっては、ポケモンの名前や特徴を覚え、知識を深めるための「学習図鑑」としても最適です。ポケモンのイラストを見ながら、楽しく読み書きや数字を学ぶことができます。

そして、大人の方にとっては、昔夢中になったポケモンたちとの再会を楽しむ、「ノスタルジー」に浸れる一冊です。親子で一緒に図鑑を眺めながら、思い出話に花を咲かせるのも素敵ですね。

『ポケットモンスター ポケモン大図鑑1020+』は、すべてのポケモンファン、そしてこれからポケモンに出会う子どもたちにとって、かけがえのない宝物となるでしょう。

さあ、この図鑑を手に、壮大なポケモンの世界へ、もう一度冒険に出かけませんか?